上杉の城下町、山形県米沢市にある上杉伯爵邸からのお知らせやイベント情報。
上杉雪灯篭まつりは2月11日・12日です
一月も中旬に近づいてきました。
雪が昨年よりも少なく、「喜んでいる方」、「残念な方」、「不安な方」がいらっしゃいます。
喜んでいる方は、自宅の除雪をしなければいけない人です。朝の除雪は相当な労力ですから・・・。
残念な方は、除雪を生業とされている方です。公道の除雪は税金で行われますが、公道除雪もただではありません。依頼されて仕事をする人がいます。その仕事がなければお金がもらえません。仕事として除雪をする方には、雪が降らないということは、生活ができなくなる死活問題です。
最後の不安な方というと・・・
毎年2月第2週の土日に開催される「上杉雪灯篭まつり」の関係者です。
雪灯篭まつり。その名の通り雪灯篭を作って、ロウソクを灯す、米沢の冬の風物詩となっています。
その雪灯篭が雪が少なくて作れなくなる可能性があるからです。
昨年も雪不足で、天元台からわざわざ雪を運んで開催しました。
それでも雪が足りなく、300基作るはずの雪燈篭を大幅に減らして開催となりました。
今年はどうでしょうか。
しかも今回は40回目という節目のお祭りです。
実行委員会も規模を大きくして計画していますが、雪がなくては縮小を余儀なくされる可能性もあります。
今週は雪が降る予報が出ていますので、少しでも積もってほしいというのが関係者の願いです。
今年2017年の第40回上杉雪灯篭まつりは2月11日(土)12日(日)の開催となります。
その前日の2月10日(金)はプレ点灯です。
イベント内容などについてはまた後日お知らせさせていただきますね。
上杉伯爵邸では、2/10~12の3日間、限定メニューを提供いたします。
営業時間も延長し、夜の19:00までお入りいただけます。
限定メニュー 雪見会席 お一人様5,400円(税込)
お昼もご予約いただければ同メニューを提供させていただきますので、ご希望の方はご連絡くださいませ。
事前予約のお客様には、甘酒をサービスさせていただきます。
(※2/10~12の夜の食事メニューは限定メニューのみの提供となりますのでご了承くださいませ)
上杉雪灯篭まつり公式ホームページは こちら