上杉伯爵邸は、国(文化庁)による登録有形文化財に登録されております。

登録番号 | 名 称 | 登録日 |
---|---|---|
06-0007 | 米沢市上杉記念館 大広間・玄関棟 | 平成9年(1997年)06月12日 |
06-0008 | 米沢市上杉記念館 客間棟 | 平成9年(1997年)06月12日 |
06-0009 | 米沢市上杉記念館 仏間棟 | 平成9年(1997年)06月12日 |
06-0019 | 米沢市上杉記念館 子供室 | 平成9年(1997年)12月12日 |
06-0020 | 米沢市上杉記念館 使用人室 | 平成9年(1997年)12月12日 |
06-0021 | 米沢市上杉記念館 警護棟 | 平成9年(1997年)12月12日 |
06-0022 | 米沢市上杉記念館 東土蔵 | 平成9年(1997年)12月12日 |
06-0023 | 米沢市上杉記念館 北土蔵 | 平成9年(1997年)12月12日 |
06-0024 | 米沢市上杉記念館 門 | 平成9年(1997年)12月12日 |
1996年(平成8年)の文化財保護法改正により創設された文化財登録制度に基づき、文化財登録原簿に記載された有形文化財のことである。
この登録制度は、近年の国土開発、都市計画の進展、生活様式の変化等により、社会的評価を受けるまもなく消滅の危機に晒されている多種多様、かつ、大量の近代の建造物を中心とする文化財建造物を後世に幅広く継承していくため、届出制と指導・助言・勧告を基本とする緩やかな保護措置を講じる制度であり、従来の指定制度(重要なものを厳選し、許可制等の強い規制と手厚い保護を行うもの)を補完するものである。