上杉の城下町、山形県米沢市にある上杉伯爵邸からのお知らせやイベント情報。
「ワインと和食の夕べ」を開催します!
このイベントは好評の中、終了いたしました。
今後もイベントを開催してまいりますので、ぜひご参加くださいませ。
ご存知かと思いますが、上杉伯爵邸では、主に米沢の郷土料理と米沢牛料理をお出ししています。
米沢らしいお食事やお飲物をお出ししているのですが、今回少し趣向を変えたイベント行ってみようと思います。
その名も「ワインと和食の夕べ」です!
県産ワインと一緒に県産の食材を和食に調理してお楽しみいただこうといったイベントです!
上杉伯爵邸でお出ししている郷土料理は、当たり前ですが昔からの和食です。和食を召し上がる場合、昼食ではお茶を飲みながら、酒席では最初はビール、途中からは日本酒を楽しみながら、和食をいただくのがよくあるパターンです。
違う目線からだと、ワインを楽しむ場合は、チーズやオリーブオイルなど、やはり洋食がメインとなります。洋食で日本酒を楽しむというのもあまり聞きませんね。
そこで、上杉伯爵邸ではワインを和食で楽しんでもらおう!というイベントはできないかと考えたのでした。
当館でもワインのご用意はあるのですが、あまり詳しくはありません。そこで、今回は強力な助っ人をお呼びしました!
グッディショップカネコを営んでいられる、金子酒店の金子恵子さんです。
金子恵子さんは、ワインのソムリエ資格をお持ちです。しかも、米沢市中央でグランバー(GRAND BAR)というワインバーも営んでいらっしゃいます。つまり、ワインのプロです。そんな頼もしい金子さんに和食に合うワインを選んでいただきますので、ご期待に添えるワインをご用意できるかと思います!
もうひとつのメインとなる和食ですが、当館のキーワードの「米沢の郷土料理」から少し離れまして、和食というキーワードでご提供したいと思います。和食の中でもさらに絞り、「県産食材を使った和食」をお楽しみいただきます。
こちらも助っ人に知恵をお借りしております。山形県置賜総合支庁の農業振興課さんにいろいろと相談させていただきまして、県産食材の産地をご紹介いただいております。いつもとは違った食材をいつもと違ったルートで準備しまして、和食でありながら、独特かつ山形らしいお食事をご用意させていただきます。山形県内の伝統野菜も少しですがお出ししたいと考えています。
気になる日程ですが、
平成29年11月4日(土)
時間は18時30分からスタートいたします。
会費はおひとり様7,000円(税込)とさせていただいておりまして、その中にはお食事代のほか、ワインなどのお飲物代も含んでありますのでご安心くださいませ。
完全な予約制となり、10月31日までにお申し込みをお願いいたします。※定員に達した場合は事前に受付を終了する可能性もございます。
これまでワインをあまり飲んだことがない方も、ワインが大好き!という方も、どちらもお楽しみいただけるイベントにしたいと思います。県産食材を使ってどうやってワインと合う和食を作るのか、という点にもご期待くださいませ。
ご予約は、こちらの予約フォームからも受け付けしております。
または、
に直接メールいただいても問題ありません。
ちょっとどういったものか聞いてみたいという方は、気兼ねなくお問い合わせくださいませ。
電話:0238-21-5121
です。
1人ではちょっとさびしいという方はぜひお友達をお誘いいただき、楽しい食事会としてご利用いただければと思います。
みなさまのご予約を心よりお待ちしております。
チラシのPDFは