上杉の城下町、山形県米沢市にある上杉伯爵邸からのお知らせやイベント情報。
つつじが見頃を迎えています
米沢の迎賓館と言われる上杉伯爵邸。
当館の庭園が、今まさに一年で一番きれいな時期を迎えています。
上杉伯爵邸の庭園には、つつじが100株ほど植えられており、白、ピンク、赤色の花が咲き誇ります。
中でも一番多いのが白色のつつじですが、現在満開の状態となっています。
日当たりによって開花が微妙に変わるのですが、日当たりの良いところで現在満開、あまり当たらないところは5分咲きのところもあります。
これからも続々と花が咲いていきますので、6月初旬頃まではつつじを愛でることができるかと思います。
このつつじ、琉球つつじという品種で、雪や寒さに強い品種です。
冬は多くの積雪があり、庭園は雪に埋もれてしまいますが、その雪の中でこのつつじ達は春が来るのをじっと耐え忍んでいるのです。
米沢に住む方々も同じように、冬場は春が来るのをじっと待ち続け、春と同時に動きだします。
草木も人間も、行動パターンは同じなんですね!
上杉伯爵邸の館内では、米沢の郷土料理や米沢牛料理だけでなく、あんみつや抹茶といった甘味も提供しております。
ぜひ上杉伯爵邸の庭園を散策されたあとは、館内でつつじを観ながらご休憩くださいませ。
現在、郷土料理を集めた「献膳料理」には、うこぎや丘ひじきといった米沢の伝統野菜から、塩引寿司、冷汁などの郷土料理、米沢牛を使った芋煮などをご用意しております。
米沢の歴史文化と食文化には上杉鷹山公時代からの強いつながりがありますので、ぜひ一度ご賞味いただき、旅の思い出にしてもらいと思います。
庭園の見学は無料でご覧いただけるのはもちろん、館内の見学も無料となっております。
ぜひ館内からつつじをご覧くださいませ。