上杉伯爵邸からのお知らせ上杉伯爵邸からのお知らせ

上杉の城下町、山形県米沢市にある上杉伯爵邸からのお知らせやイベント情報。

ひな膳を提供します

節分が終わると、次のイベントは上杉雪灯篭まつり。

その次のイベントは、「おひなさま」となります。

毎年、上杉伯爵邸では、2月3日から4月3日まで、「現代の匠のひな人形展」と題した展示をしています。

 

ひな人形展についてはまた別の機会に書かせていただきますが、そのイベントと一緒に、当館のお食事メニューもおひなさま使用に変更になります。

 

これまでお出ししていた「献膳料理 雪の膳」が「ひな膳」となります。

ひな膳

 

内容はこれまでの郷土料理に加え、おひなさまらしいアレンジを加えています。

・ちらし寿司

・春鱒の道明寺蒸し

・遠山蕪の味噌汁

・雪菜の冷汁

・くきたち干しの煮物

・そば味噌

・鯉と浅葱の酢味噌和え

・りんご漬け

・牛乳寒天 苺添え

の全9品です。

 

おひなさまらしいちらし寿司に、ピンク色が鮮やかでかわいい春鱒の道明寺蒸し。こちらもかわいい牛乳寒天に苺を添えたデザート。

伝統野菜をふんだんに使った遠山蕪の味噌汁と雪菜の冷汁。米沢のABCの「C」にあたる鯉と浅葱の酢味噌和え。

米沢の保存文化が現代にも続くくきたち干しの煮物。

とても珍しいりんごの漬物は、舘山りんごを漬けたものです、こちらは米沢のABCの「A」ですね。

 

といったように、おひなさまらしく、それでも米沢の食文化を色濃く残したお食事内容となっております。

期間限定の提供となりまして、2月3日から3月3日までの提供となりますのでご注意くださいませ。

 

ぜひ展示中のおひなさまをご覧になりながら、当館のひな膳をご賞味ください。

 

 

その他のメニューはこちら 【お献立】

  • お問い合わせこちらお問い合わせこちら
  • ご予約はこちらご予約はこちら
上杉伯爵邸
〒992-0052 山形県米沢市丸の内1丁目3-60
TEL 0238-21-5121 / FAX 0238-21-5122
食事営業時間 11:00~21:00 予約優先 (14:00以降要予約)
茶房営業時間 11:00~14:00
休館日/毎週水曜日
ページ上部へページ上部へ
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら