上杉の城下町、山形県米沢市にある上杉伯爵邸からのお知らせやイベント情報。
米沢納涼水上花火大会が開催されます(2019年8月2日・金)
あまり知られていない、上杉神社周辺の夏の催し。
その名も「第58回米沢納涼水上花火大会」です。
毎年8月第1金曜日に開催されているイベントで、置賜日報社さんが主催してくださっています。
会場は、上杉神社周辺エリアとなり、打ち上げは、上杉神社のお堀からとなります。
花火大会の打ち上げは、通常は川原から行うのが一般的ですが、これは米沢の観光地の真ん中、上杉神社で行います。
上杉神社で行うことにより、観る方にすばらしいメリットがでてきます。
それは、花火を本当に近くから観ることができるのです。
上杉伯爵邸はもちろん、伝国の杜の広場や、まちの広場駐車場からもきれいに観ることができます。
花火の打ち上げ場所までの距離、実に約150m!
こんなに近くで観れる花火大会はそうありません。
花火に付きものの、花火の光と音がずれることなく、楽しむことができます。
音がずれずに楽しめるって滅多に経験できることはないと思います。
打ち上げ数も約6,000発と十分な量が打ち上げられます。
打ち上げは開始が19:30、終了が21:00となります。
当館でも若干の花火鑑賞の御席をご用意いたします。
19:00食事開始の当館謹製清流弁当付きで4,000円となります。
万が一花火が雨天中止となった場合もお食事会は開催されますのでご注意くださいませ。
※大人気企画のため、満席の場合はご了承くださいませ。
また、伝国の杜広場周辺には観覧スペースと、物販スペースが設けられます。
ぜひ夏の風物詩の花火大会をひと味違った角度からお楽しみくださいませ。
※通行規制がありますので、時間には十分余裕を持ってお越しくださいませ。